R藤本 さん
アールフジモト
0 (0) R藤本 よみがな:あーるふじもと 本名:藤本博史 生年月日:1981 …

R藤本
よみがな:あーるふじもと
本名:藤本博史
生年月日:1981年3月16日
血液型:A型
R藤本 Twitter
R藤本 Blog
R藤本オフィシャルブログ「R藤本はお笑い芸人だっ!なめるなよ~っ!!」
- 「THE王子vsDB芸人」&「ベジ-1グランプリ2023」on 2023年3月19日 at 23:58
企画ライブ2本立てでした。吉本の劇場ではなく、池袋にあるシアターグリーン・BIG TREE THEATERという劇場。舞台が広い!10人で椅子取りゲームもできるくらいでした。まずは「THE王子vsDB芸人」。ベジータは椅子に座らず、10vs1のお笑いバトル。そこまでヒリつくこともなく、色々試せてよかったです。9勝4敗だったと思います。ということは13戦もしたのか!続いて、「ベジ-1グランプリ2023」。ニコ生のリモート企画で何度かやった「○○-1グランプリ」のライブ版、今回は全員ベジータ!思った通り、バカみたいでしたw見逃し配信は3/21(火)の12時まで購入、18時まで視聴可能ですので、モザイクの向こうが気になる方はご覧ください。R藤本生誕記念特別公演2「ベジ-1グランプリ2023」(3/19 18:00)◆概要 ニコニコ生放送「R藤本の水曜はじけてま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 2023.3/18on 2023年3月18日 at 23:45
人知れず、42歳になりました。特に41歳と変わりません!祝われるのが嫌というわけではありませんが、おめでとうのカツアゲはしたくないので誕生日は静かにしていました。何というか、こんな感じのおっさんになるとは思いませんでした。というか、どんなおっさんになるとも思っていませんでした。昔と違い、今の時代は、年を取るほどに物を知らない人になっていく気がし続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 「R-1グランプリ2023」on 2023年3月5日 at 00:40
カタカナの「グランプリ」になっていたことを忘れていましたが、R-1グランプリ2023、リアルタイムで視聴しました!田津原理音くん、優勝おめでとうございます!!失礼な話、全く知らない人でしたwそれくらい、私がお笑いの最前線にいないのでしょう。プロフィール調べたら、「生野区住みます芸人」と書いていたのがちょっと面白かったです。ネタはじまって1分もしないうちに、「これ優勝じゃない?」と思いました。入りからワクワクしました。過去のチャンピオンの中でも、ネタ2本の完成度はトップクラスに高かったんじゃないでしょうか。賞レースにはめずらしい、優勝決定前の平和な雰囲気もよかったです。現在のR-1は芸歴10年以内というルールで、私はとっくに出場資格がありません。あっても出ないと思います。単純に、勝てる気がしないからです。若い人が笑うようなあるあるや短いフレーズをたくさん考えて、いい感じのパッケージにする能力がありませんw何かもう、やりたいだけの設定や続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 西の都に思うon 2023年2月27日 at 19:10
先週の話ですが、大阪で「赤い椅子に座りたい」というライブでした。2回目。ライブのために大阪に呼んでもらえるなんてありがたいことです。ベジータの永遠のライバル、祇園・木崎が椅子取り王になるために、他の芸人たちと実戦形式で修行するという内容。私は出場数や優勝回数が多い何名かと一緒に「常連組」として呼んでもらったのですが、何故か途中から「レジェンド」と呼ばれたりしていて「そこまでじゃねえだろw」と思ってました。負けたりもしましたが楽しかったです。大阪にはここ数年、平均すると月1回くらいは仕事で行かせてもらっています。ほぼ、椅子取り王です。東京に住んで10数年になりますが、大阪には大学から社会人、芸人になって2~3年目くらいまで、10年近く住んでいました。そして先日急に思ったのが、大阪の方が住みやすいのでは?です。あの頃はよかったとか、再移住したいなどということではなく、客観的に見て「東京よりいい感じにまとまってるな」と思ったんです。何年か前にも同じようなことを書いたかもしれません。まず、ずっと思っているのが「電車のマナーがマシ」です。人口が違うのも大きいとは思いますが、東京に比べ、大阪の方が乗客が効率的に動いている気がします。東京の電車は9割以上の乗客がひたすらスマホを見ていて、混んでいても入口付近に溜まり、奥に詰めたり一旦降りてやったりしない率が高い。何でそんなちょっとした気遣いもできねえんだと思うのですが、毎日毎日満員電車に詰め込まれていたら、そんな面倒くせえことやってられるか、となるのかもしれません。ラッシュ時に出勤する仕事じゃなくてよかった…そして「道が分かりやすい」。大阪市内の主要な道は、南北が「筋」、東西が「通り」なので、その辺を覚えればかなり便利だと思います。堺筋を真っ直ぐ行って長堀通りを右、みたいな感じです。地下鉄などもそれぞれの道に沿って「○○筋線」続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 2/26(日)「アール特戦ネタライブ」on 2023年2月26日 at 21:15
「アール特戦ネタライブ」でした。配信なしのシンプルなネタライブ。今年から毎月やっていく予定で、二回目も満員御礼、ありがとうございました。次回は3/25(土)14:45~ です。メンバーは変わりますが、興味ありましたら是非、生のお笑いをご覧ください。公演詳細ty.funity.jp出演者は、私が見たい、見てもらいたい人を選ばさせてもらっています。今回は私もアイデンティティも、DBネタをやらず…まさかの歩子さんに背負っていただきましたwまあ今回は特殊でしたが、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 埃と誇りon 2023年2月21日 at 15:30
少しずつ、春めいてきて、世の中も少しずつ緩和されてきた感がありますね。決まった路線以外の電車に乗ることも増え、東京は通勤・帰宅以外の時間もこんなに人が多いのかと驚きます。渋谷なんかいつ行ってもフェスみたい!昼過ぎに起きて、部屋の窓を2つとも開けると、一気に風が吹き込んでくる。そして太陽光に照らされたホコリが舞い上がり、窓の外に吸い出されていく。自分の部屋はこんなにホコリが多いのかと驚きます。5分経っても10分経っても舞い上がっては吸い出されていく部屋のホコリたち。このホコリは最終的にどこに行くのだろうか、ちょっとした環境破壊なんじゃないか、などと考えているうちに、1時間が経過しました。この世の中で、1つだけ無くせるとしたら、ホコリがいいです。災害も戦争も疫病も、直接被害を被ったわけじゃないので呑気なものです。中途半端なベテラン芸人が無くす続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- ベジは外、オレは内on 2023年2月3日 at 17:30
今週は、週明けにやや大変なロケがあっただけで、後は夜のレギュラー配信くらいのものでスケジュールがスカスカです。こうなると嫌な夢ばかり見る。しょうもない夢から、ここには書けないような夢まで。忙しいと見ないのは何なんでしょう。嫌な夢とニュースは見ないに限る。久しぶりにスマホじゃないゲームを起動する。Switchの充電が完全に切れていました。Kindleの端末もそうなんですが、こっちは基本的に電源を切っておきたいのに、とりあえずスタンバイみたいな状態にさせるやつ多くないですか?ゲームをしてない時間は、ネタやギャグではなく、企画やブッキングのことばかり考えている。作家か。去年くらいまでは、スケジュールが空いていると「じゃあこの日はゲーム配信やろうか」みたいな風に考えていたのですが、何となくそのことに不安を覚え、やめました。そして今年はネタをやったり、ライブに出ることを増やそうと思っているわけですが、何故そう思ったのかは自分でもよく分かりません。賞レースや番組出演など、明確な目標があるわけでもないのに。ライブをやろう、色々考えるの面倒くさい、当日会場行くの面倒くさい、やったらやったで楽しい、じゃあ次どうしようか、の繰り返し。別に悩むようなことではありませんが、何なんだこのループは…と続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 2023.1/25on 2023年1月25日 at 00:00
大寒波が来ていて、休み。家にいるしかないでしょう!誰とやればいいのかも分からない漫才のネタを書く。こんなものを漫才というと怒られるでしょう。珍しくお酒とツマミを買い込んで夜に備えるも、2本飲んで飽きる。クレイジージャーニーは面白いなあ。1ヶ月以上、PS4とSwitchを触っていない気がします。ガンダムのFPSは気になりますね。最近考えているのは、「ファンを薄くしたい」です。この数年でまた濃くなってきた気がするのです。寄席も営業も全部、最前列が同じ人になってしまっては場所を変える意味がありません。当然、好きでいてくれるのはありがたいことですし、それをやめろなどと頭のおかしいことを言うつもりはありません。そもそも、自分自身がやりたいことを突き詰めるほど、受け入れてくれる人が減るのは当たり前の話なので、そこは上手くバランスを取っていきたいです。私が望むのはただ1つ、常連ばかりが仲良く楽しそうにしていて、新規のお客さんが入りにくいお店のようにならないように。そこに甘えてダラダラとクオリティが下がっていかないように。2つじゃねえか。特に、周りの芸人にファンとの距離が近い人が多かったり、中にはもう友だちじゃね?みたいな関係も見受けられるので、ライブや配信がただのオフ会とならないように気を付けないといけません。アレコレ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 10 YEARS AFTERon 2023年1月24日 at 00:48
先日、「つぶぞろい2023」というライブに出させてもらいました。10年ほど前、今はなき新宿バイタスという70席くらいの劇場で何度かやっていたライブで、今回は草月ホールという、500席オーバーの劇場で復活。ネタ以外はほぼ見てるだけでしたが、緊張しないメンバーで懐かしさもあり、楽しかったです。当時は若手で売れてないメンバーばかりでしたが、マヂカルラブリー、ウエストランド、三四郎などはこの10年でガッツリ結果も残し、すっかり売れっ子に。1番売れたのは間違いなく、主催の作家、飯塚さんです!生配信のアーカイブは、2/5(日)まで購入、視聴いただけます。つぶぞろい2023 ~みんな売れて大復活ライブ~ in 草月ホール | PIA LIVE STREAM(ぴあライブストリーム)チケットぴあのライブ動画配信サービス「PIA LIVE STREAM」。つぶぞろい2023 ~みんな売れて大復活ライブ~ in 草月ホールの視聴券の予約・購入ページです。pia-live.jpライブのオープニングやエンディングの映像でも少し流れましたが、10年前の私はどうだったかというと…ほとんど変わっていない!10年前も今も、ベジータだ!!当時は本当に、小規模なお笑いライブと週1回のニコ生くらいしか活動がなかったので仕事自体は色々と増えてはいますが、世間的には相変わらず、年に1~2回、見るか見ないかくらいの奴ではないでしょ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 昨日の僕へon 2023年1月7日 at 23:10
4回目のワクチン接種から24時間経っても、体調には何の変化もありませんでした。それなのに、まだネタを作っていません。それと昼、マックを頼んでしまいました。満腹になった後、2時間くらい昼寝しました。最高でした。夜は野菜にしました。きっと続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
R藤本 YouTube
-
ベジータが「Dead Cells」を攻略するぞ!④
-
【FORTNITE】ベジータが、たったひとりのフォートナイト修行⑦
-
【R藤本】DBやろうぜ!! 其之百七十六 2023サイヤの日!新ゴッド孫悟空&超サイヤ人ベジータDOKKANフェス100連ガシャ【ドッカンバトル 】
-
ベジータが「Dead Cells」を攻略するぞ!③
-
【R藤本】DBやろうぜ!! 其之百七十五 よいしょ~祭り再び!人造人間17号&ヘルファイター17号登場!DOKKANフェス100連ガシャ 【ドッカンバトル】
-
【FORTNITE】ベジータが、たったひとりのフォートナイト修行⑥
-
ベジータが「Dead Cells」を攻略するぞ!②
-
ベジータが「Dead Cells」を攻略するぞ!
-
【FORTNITE】ベジータが、たったひとりのフォートナイト修行⑤
-
【R藤本】DBやろうぜ!! 其之百七十四 8周年ガシャチケット大量消費!77連&記念チケット&DOKKANフェス 【ドッカンバトル】
-
【R藤本】DBやろうぜ!! 其之百七十三 大逆転の8周年後半戦!双・伝説降臨祭160連ガシャ 【ドッカンバトル】
-
【FORTNITE】ベジータが、たったひとりのフォートナイト修行④
コメント書込
コチラの芸人さんもオススメ
-
-
ビスケッティ(解散)
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人[ビスケッティ]佐竹正史/岩橋淳のネタ動画や情報を紹介。
-
-
大自然
0 (0) 大自然 メンバー しんちゃん よみがな:しんちゃん 本名: 生年月日 …
-
-
松浦景子
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人[松浦景子]のネタ動画や情報を紹介。
-
-
アナログタロウ
0 (0) アナログタロウ よみがな:あなろぐたろう 本名:齊藤大典 生年月日: …
-
-
リットン調査団
0 (0) リットン調査団 メンバー 藤原光博 よみがな:ふじわらみつひろ 本名 …