赤嶺総理 さん
アカミネソウリ
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人[赤嶺総理]のネタ動画や情報を紹介。

赤嶺総理
よみがな:あかみねそうり
本名:赤嶺栞
生年月日:1991年3月1日
血液型:
Blog
赤嶺総理 note
赤嶺総理 #で、記事の見出し画像の説明をしています。
- 寝ねばSBSごちそうさま想像ジャンプ歩行者信号プラズマボール天才ただon 2023年12月4日 at 16:25
書くほどでもないことを書いていた。 書いたほうがいいことかもしれない。 読んだなと思える量がたまったので載せる。 寝なきゃいけないのに寝れていないとき「ドゥドゥビドゥバドゥバ」のリズムで「寝ねば寝ば寝ば」と頭の中で言ってしまう。 ONE PIECEの単行本のSBSのコーナーで「ナミさん」と「脳みそ」のどっちを言っているでしょうかといったゲームが送られていたな、というのをなんのきっかけもなくたまに思い出す。 家でご飯を食べてしばらくして、ごちそうさま(声には出さない)を忘れたと気づいたとき、心というか信念というか気持ちの正体みたいなものが、貝がらひとすくいぶん削れてしまった感じがする。 絶対に実行はしないんだけれど、今、死を選んだらどうなるんだろうと細かく想像して、わざわざ嫌な気分になる。怖い映画を好んで観る人の感覚に近いのか。怖い映画が苦手なのでわからない。『Gがいなくなるスプレー』はラベルを剥がすとGの絵が描かれていないシンプルな見た目になるのが素晴らしい。Gが苦手なのでありがたい。 アンデッドアンラックのアニメが始まり、本誌を買い始めたときは連載途中だったので情報を補完できて良い。スター・ウォーズのような楽しみ方をしている。 あかね噺がずっと面白いし惹かれる絵が目に楽しい。ウィッチウォッチの日常パートとシリアスの相乗効果が気持ちよく楽しい。呪術廻戦と暗号学園のいろは は私の理解力では髄まで楽しみきれていないもどかしさがあるけれどそれでも読んでいたい。SAKAMOTO DAYSの動きが常識外れなのに流れを追える魅せ方で格好良い。ルリドラゴンを忘れない。ONE PIECEと同じ時代を生きられて良かった。 R-1の芸歴制限が無くなった。前方の歩行者信号の赤を見ながら向かっていて、横断歩道の端まであと数歩のところで青に変わって止まらずに歩けたときの気持ちと同じ。 クリスマスめいた棚でプラズマボールが売られていた。子供の頃に憧れたプラズマボール。買わなかった。サイズ感はよかったけれど台座の感じがいまいちだった。クリスマスめいた空間で買わなかったら、もう買わないのかもしれない。 天才が天才を見て「天才だ」と打ちひしがれているのを、及ばないところで見ていて、その光景に自分の中の何かを動かされ素晴らしく変われた気になってはいけない、私は及ばないところにいる、ベッドから体を起こすひと押しにはしてもいいとする。 「ただ面白いだけでは勝てなくなった」で審査基準に“とにかくおもしろい”とある。[ただ面白い=とにかくおもしろい]ではなく[ただ面白い<とにかくおもしろい]と読めば違和感は無くなる。だからといって [ただ面白い≠とにかくおもしろい]というわけではない。 「ただ」の書く側の使い方と読む側の感じ方が違っただけだと思う。「ただ」にもたせる気持ちの違いは「くだらない」にもたせる気持ちの違いに近いかもしれない。続きをみる
- 近況三個(夢見が悪い/漫画言葉/夏の思い出)on 2023年9月6日 at 11:54
日付がかわる前に寝れたのに、夢見が悪くて起きてしまった。まだ冬用の毛布を使っているからかもしれない。何かから逃げるゲームをしている夢だった。逃げながらアイテムを探していた。氷のフィールドの足元で、アイテムが埋まっているところだけ氷がチカチカと赤や青や緑に光っているのは楽しい気分だった。(光の感じはアストロジャックスの三色に光るやつに似ていた)自分が何かから逃げている夢にスライドした。走りながら、この罪があるから自分は一生幸せを感じてはいけないと考えていた。この罪 が何なのかは思い出せない。全速力で延々と走れるのは気分が良かった。ドラマで走るシーンを見るたびに「私だったらこんなに走れないな」と思う。***日常会話で『特別な単語は使っていないけれど漫画でしか聞いたことのない言葉』になる瞬間が、たまにある。書きとめたり覚えたりする間もなく会話が進むので、ほとんど記憶に残らない。最近その瞬間があった。「この国を、出たことはないですね……」先輩と話しているときに出た。海外に行ったことはあるかという雑談で。LINEでの通話だったので、メモをひらいて書きとめた。記憶に残せた。話かわるんだけどさ、「ご挨拶だな」っていうのを日常会話で使ってみたいんだけど、どういうときに使うのかをちゃんとは掴んでいないから使えないのよ。たぶん出会い頭に無礼なことを言われたときに返す言葉なんだけど、出会い頭に無礼なことを言われないし、言われたとしても戸惑うだけになりそうなんだよな。話を戻す。心の声では『特別な単語は使っていないけれど漫画でしか聞いたことのない言葉』になる瞬間が、割とある。(黒曜石、か……)(割とあるのに、ほとんど記憶に残らない。***アイロンヘッドのナポリさんに、大喜利ライブ終わりに「このあと何かある?」と聞かれ「何も無いです!」と即答した。続きをみる
- 近況六個(古着屋/ふさわしい言葉/夢/行きの電車/片付け/ライブで一緒に)on 2023年6月28日 at 03:38
近所の古着屋さんの店先に「絶対着ないけれどなんか欲しいな…」という服が、ちょくちょく目を惹くようにかけられている。サンバ衣装の頭飾りのような装飾が施されたロンT続きをみる
- 褒衣洒酒on 2023年5月1日 at 23:16
『褒』の下の部分は[衣]だと思っていたし お洒落の “しゃ” は[酒]だと思っていた【褒衣洒酒(ほういしゃしゅ)】意味:長年、間違えて覚えていたと気づくこと。已己巳己みたいな四字熟語つくるな続きをみる
- 二月雑記 溜める日々on 2023年4月10日 at 14:37
溜めてしまっている。週刊少年ジャンプを毎週買っているけれど、一週間で読みきれずに、常に未読5〜6冊を積んでいる。もはや月刊。溜めてしまっている。知り合いの本やら仕事でいただいた本やら短歌集やら映画の特典やらの本の数々を、ベッドの上端の隙間に立て置いている。ハードカバーの本は、そこに有るだけでじんわりと満足感を得られる。得られてしまう。七月が舞台の本があり、七月に読もうと寝かせている。あえて寝かせているのだと自分に言い訳をしている。続きをみる
コメント書込
コチラの芸人さんもオススメ
-
-
森三中
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人[森三中]黒沢かずこ/村上知子/大島美幸のネタ動画や情報を紹介。
-
-
ハイヒール
吉本興業所属のお笑い芸人[ハイヒール]リンゴ/モモコのネタ動画や情報を紹介。
-
-
ヨネダ2000
吉本興業所属のお笑い芸人[ヨネダ2000]誠/愛のネタ動画や情報を紹介。
-
-
沸騰茶そそぐ子ちゃん
グレープカンパニー所属のお笑い芸人[沸騰茶そそぐ子ちゃん]のネタ動画や情報を紹介。
-
-
ブラックマヨネーズ
吉本興業所属のお笑い芸人[ブラックマヨネーズ]小杉竜一/吉田敬のネタ動画や情報を紹介。