お笑い芸人大百科

芸人さんを応援❗ネタ動画・SNS・プロフィール情報サイト

映画 エンタメ 演芸

博多華丸・大吉 さん

ハカタハナマルダイキチ

よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人[博多華丸・大吉]博多華丸/博多大吉のネタ動画や情報を紹介。

博多華丸・大吉


めんたいぴりり YouTuber 博多華丸大吉
0
(0)

博多華丸・大吉 メンバー

博多華丸

よみがな:はかたはなまる
本名:岡崎光輝
生年月日:1970年4月8日
血液型:B型

博多大吉

よみがな:はかただいきち
本名:吉岡廣憲
生年月日:1971年3月10日
血液型:O型

Blog

博多大吉note

  • いったん、休憩します
    on 2024年7月6日 at 10:41

    7月から「月刊はかた」で新連載が始まったのですが、その原稿に想定以上の時間がかかっているので、しばらくnoteは休憩します。これからは「東京スポーツ」か「月刊はかた」でお会いしましょう。ひとまず、ありがとうございました。続きをみる

  • 僕なりのM-1グランプリ2016ランキング
    on 2024年6月22日 at 20:23

    潮崎豪選手のデビュー20周年大会にて。主役はスマホの中にいます。I am NOAH!We are NOAH!--------------------------今回は「僕なりのM-1グランプリ2016」ランキングです。僭越ながら、今年のM-1グランプリで審査員を務めさせていただきました、あらためまして博多大吉です。ええ、みなさんが思っている以上に「なんで僕が!?」という自覚はありますが、色々な事情が重なり、やらせていただきました。しかし漫才に点数をつけるというのは、思ってた以上に、やりづらかったです。だって、みんな面白いんだもの!ということで、僕なりに漫才と向き合った2016年、もう漫才に優劣をつけるのはお腹いっぱいなので、今回は漫才以外、お笑い以外のM-1を開催します。果たして、栄冠はどの「M」に輝くのでしょうか?乞うご期待! エントリーナンバー1   明太子 まずは食品部門。メンチカツを抑えて見事代表の座を勝ち取った明太子は、決勝大会常連の強豪としても有名です。ご飯のお供はもちろん、お酒のおつまみとして、生で良し焼いて良しパスタに和えて良し。まず欠点が見当たらない明太子を、相方の博多華丸は優勝候補に上げています。 エントリーナンバー2 まな板 続いてキッチン部門。簡単な男の料理だと、面倒なのでまな板を使わない時もあるのですが、やっぱり、まな板を使わないと美味しい食事は作れません。なくてもなんとかなりそうだけど、実はないと始まらない、縁の下の力持ち。まな板よ、人生を変えるのは、今だ! エントリーナンバー3 メガネ 僕の必需品部門からは、メガネです。人前ではコンタクトをつけているのですが、裸眼だと左右とも0.1を切るほどの近眼な僕にとって、メガネは欠かせません。最近、本格的に使おうかと悩んでいる老眼鏡とのコンビで、メガネよ、頂点を目指せ! エントリーナンバー4 三沢光晴 プロレス界からは、武藤敬司、ミスティコとの巴戦を制した三沢光晴が貫禄の決勝進出。いつも心にスパルタンX、忘れたくない言葉です。プロレス界の伝説が、前人未踏の12連覇に挑む! エントリーナンバー5 メビウス6ボックス タバコ部門では、愛用のメビウス6ボックスが当然のエントリー。ソフトだと葉屑がこぼれるし、ロングだと僕には量が多すぎる。タバコを吸わない後輩に買ってきてと頼むと、十中八九、違うタバコを買ってくる。それでもやめられないメビウス6ボックスは、今大会のダークホース! エントリーナンバー6 もしかしてだけど コミックソング部門はどぶろっくの名曲「もしかしてだけど」。もしかしてだけど~もしかしてだけど~まだまだこの歌、面白いんじゃないの~! エントリーナンバー7 メトロイド ゲーム部門からは任天堂の傑作アクションロールプレイングゲーム、メトロイド。これでダンゴムシが好きになりました。 エントリーナンバー8 Mr.マリック 手品師部門からは超魔術のMr.マリックさん。昔、マリックさんをモチーフにしたパチンコで大負けした、苦い思い出を払拭するチャンスです。 敗者復活枠 三重県 47都道府県部門から、三重県が敗者復活。決め手は僕が推している地下アイドル「ぱいぱいでか美」ちゃんの出身地だからです。 結果発表 優勝は・・・エントリーナンバー4、三沢光晴!当然と言えば当然の結果でしたね。ということで、みなさんも暇な時はオリジナルのM-1を開催してみてください。 楽屋ニュース(九州スポーツのみ掲載) 今年、本家のM-1グランプリで審査員をやらせていただきました。しかし僕は、そもそもM-1に出ていません。初回大会のみ、会社に命じられて出場しましたが、既にコンビ歴11年だったので、文字通りの賑やかし役でした。それでも勝ち進んだので、アレ?経歴詐称もアリなのかな?と思いましたが、キッチリと準決勝で「お前ら、出場資格ないやん」という理由で敗退したのです。当然といえば当然ですが、しかし準決勝では、ひょっとしたら決勝イケるんじゃない?ぐらいの手応えと周囲の反応があったので、実は結構ショックでした。あれから16年、そんな僕が審査員の席に座っているなんて。。みなさん、人生って、何が起こるかわかりませんよ!--------------------------「引き受ける」という選択肢しか提示されない、M-1審査員のオファー。アレを断ってる人って、どうやって断ってるんだろう?続きをみる

  • 僕が居酒屋で注文して、反省してしまう一品ランキング
    on 2024年6月15日 at 11:18

    さあ、何から注文しようかな?回転寿司で最も興奮している瞬間を冷静にパチリ。--------------------------今回は「僕が居酒屋で注文して、よく反省してしまう一品」ランキングです。いくら師走の忘年会シーズンに突入したとはいえ、貴重な東スポの紙面を借りてまで発表するようなランキングではないと、今回ばかりは僕も自覚しています。ただ、これを読まれた方が、そういえば特に何も考えずに惰性で注文してたな、これからは健康やお財布の中身を考慮して、少しは見直した方がいいのかな。あるいは、あ、そんなメニューもあったよな、よし、今度の飲み会で率先して注文してみよう!と、少しでも思って頂ければ幸いです。ということで、今夜の宴席に思いを馳せながらお届けします。 第3位 生ビール とりあえず生!という、店員さんや同席者からの雰囲気に飲まれる形で毎回注文していますが、告白します。僕は常々、自分は本当に生ビールが好きなのか、今夜の自分に生ビールは必要なのか?と自問自答していました。もちろん好きなんですが、ただ、心の底から美味い!とは、毎回は思えません。喉がカラカラで、久しぶりのお酒で、お腹の具合もちょうど良くて。そんな条件が重なった時の生ビールには往年のキャッチコピーよろしく「ノーベル賞をあげたいね!」と思えるのですが、肌寒い夜、連日の二日酔い、お昼のラーメンがまだ残ってるよ、みたいな時の生ビールは、最初のひと口目以降は持て余してばかりです。なので極力、生ビールの小や瓶ビールを頼むことにしているのですが、最近は加齢もあり、それすら持て余すようになりました。結局、最後は焼酎を飲んでるんだから、最初から焼酎でいいような気がしてきた、そんな2016年の年末です。 第2位 煮込み 上京して10年になりますが、未だに東京の居酒屋さんといえば煮込みという固定概念があります。で、すぐに注文してしまうのですが、美味しいんですよ。もちろん美味しいんですが、僕が注文する煮込みの大半が、予想以上にボリュームがあって、ひとりで食べてると飽きてしまうことが多々あるのです。今日はひとりでしっぽり飲もう、少しは大人の男になろうと、そんなつもりで飲みに来たハズなのに、結局は煮込みを完食するのに必死になってしまう夜。煮込みは大人数に限るということを心に刻みたい2016年の年末です。 第1位 串焼き盛り合わせ 僕は注文を取りに来た店員さんを「待たせてはいけない」と強く思うタイプの酒飲みなので、とにかくメニューを見て目についたものを「とりあえず」という形で言ってしまう癖があります。そこで十中八九、口にしてしまうのが串焼きの盛り合わせ。多くの場合、運ばれてきた串焼きは後輩が箸でひとつづつに串から外し、みんなでつついて楽しんでいるのですが、そもそも、盛り合わせのラインナップも把握してない上に、肉の一片が何が何だかわからないので「さっき食べたやつ、めちゃくちゃ美味しかったから、あれを追加注文しよう」と思っても、何と言って頼んでいいのやら、その名前がわかりません。店員さんにも恥ずかしくて聞くに聞けず、あてずっぽうで頼んでも、十中八九、それじゃない。そんな負のループから今夜こそは抜け出したいと、そう心に決めた2016年の年末でした。 --------------------------シャリの大きさが選べる回転寿司も嬉しいですが、それよりも嬉しいのは「一貫から頼める」回転寿司ですね。ではまた。続きをみる

  • 新型ポメラのここが凄い!ランキング
    on 2024年6月13日 at 20:18

    原宿の竹下通り入口を駅のホームからパチリ。左側にあったオクトパスアーミーという洋服屋さんに、20代の頃は仕事で上京する度に行ってました。今でいうRight-onみたいなものだと知ったのは40代になってからです。--------------------------今回は「新型ポメラのここが凄い!」ランキングです。ポメラとは、オフィスなどでお馴染みのファイルを販売していることで有名な「キングジム」というメーカーが出している、わかりやすく言えば携帯ワープロのこと。実は今、縁あって僕はこの原稿を先日発売されたばかりの新機種「DM200」で書いています。とは言っても、これまでの原稿は旧モデルの「DM100」で書いていましたし、もっと言えば、家電量販店で「DM10」を即買いした2009年からずっと、全ての原稿を僕はポメラを使って書いてきました。そんなポメラ愛好者(通称・ポメラニアン)である僕が、とあるインタビューで「原稿はもちろん漫才のネタも全てポメラで書いている。自分たちがTHE MANZAI 2014で優勝できたのもポメラのおかげ。もうポメラなしの生活は考えらない」などと発言したところ、なんとキングジムさんが新型ポメラを僕にプレゼントしてくれたのです。本来の芸能人ならば、この喜びをブログやツイッター、インスタグラムで伝えるのでしょう。しかし僕はそれら全てをやっていないので、この場を借りてお礼を申し上げると共に、せっかくなので新型ポメラのレビューを、ただの提灯記事にならないよう、ポメラニアンとしての本音を交えながら、お届けします。 第5位 USB充電になった これまでのポメラは電源が「乾電池のみ」でした。だからでしょう、ポメラは嘘みたいに軽く、ノートパソコンにありがちな充電切れからのコンセント探しという苦行からも逃れられていたのです。しかし今回は様々な新機能を搭載させたからなのか、電源が乾電池から「USB充電のみ」に変更されています。そのおかげで本体が重くなったのは正直ストレスですが、これはこれまでのポメラが軽すぎたゆえの弊害かもしれません。というのも、僕が重く感じる新型ポメラは580グラムでして、これはヤングジャンプなどの一般的な青年誌の平均よりも軽いのです。そう考えると新規ユーザーなら問題ないのかなあ、とも思います。 第4位 画面が大きくなった 世界8番目の不思議です。旧モデルと本体の大きさはほぼ同じなのに、モニター画面は大きくなりました。老眼世代の僕には嬉しい限りです。 第3位 文字入力が優秀 難しいことはわかりませんが、これまでポメラの弱点とされていた文字入力が大幅に改善されています。設定すれば芸能人の名前も一発変換できますよ。これは便利! 第2位 無線LAN搭載 これまで、よくある製品レビューの記事で「メール機能がないのは残念」と言われてきたポメラですが、僕のようなポメラニアンに言わせれば、お門違いもいいところです。ポメラはパッと思いついた文章をパッと書くことに特化したマシンですから、そもそもメール機能なんて必要ないのです。ただし、完成した文章ファイルをメールに添付して送信するには、まずは文章をいくつかのQRコードに変換して、それをスマホで読み込んでファイル化してと、多少の手間がかかりました。それが今回、解消されたのです。新型ポメラをWi-Fiにつなげば、作ったテキストを直接、メールで送信できるんですって!これは超便利! 第1位 あらゆる面で早い! ポメラ最大の売りは、そのスピード。起動して2秒後には文字が打てる早さなのですが、今回は早さに磨きがかかっています。特にSDカードへのアクセスとQRコードの作成が旧モデルに比べるとウサイン・ボルト級に早いです。ということで、文章を書く機会が多い方なら、新型ポメラは買って損なし!--------------------------僕はネットで細かく調べながら文章を書くタイプなので、今はiPadが主流です。しかし専用のキーボードをつけるとiPadも重いんだよなあ。。それを重いと感じないカラダ作りが急務ですね。続きをみる

  • 僕が必ず見ているテレビ番組ランキング
    on 2024年6月1日 at 20:09

    心が躍ったほぼ同期。ちなみに天津・向飯大郎のカラオケ18番はココロオドル。エンジョイ!--------------------------今回は「僕が必ず見ているテレビ番組」ランキングです。皆さんはこの秋からテレビ視聴率の算出法に革命が起こったことをご存じでしょうか?僕も聞きかじった知識なので恐縮ですが、リアルタイムの視聴世帯数だけをカウントしていた従来の視聴率に加えて、これからは「番組を録画して後から見た世帯数」の視聴率も発表されるそうです。その場合、どうしてもCMは飛ばされがちという問題があるようですが、考えてみれば、ビデオという録画機が出現してから軽く30年。テレビ業界にとっては、そろそろ時代のライフスタイルに合わせた視聴率を発表することが先決なのかもしれません。そこで今回は、我が家で24時間フル稼働している全録機器「スパイダー」で、僕が日時を問わず必ず見ている番組を紹介します。ちなみに自分が出ている番組は必ずオンエアチェックしていますので、それは除外したランキングです。 第5位 仮面ライダーエグゼイド 大の円谷プロ好き、ファッションとしてのウルトラマン好き芸人として、ごく一部に知られている僕ですが、元々、特撮が好きなので平成の仮面ライダーシリーズも見ていました。ただし、放送時間が日曜日の朝なので、これまでは飛び飛びで眺めるように見ていたのですが、今作ばかりは毎週チェックを欠かせません。というのも、今期のライダーには相方の華丸が主人公を支える?おじさん役で出演しているのです。たぶん変身はしないと思いますが、仮面ライダーの世界に相方の華丸が、立花のおやっさんのポジションに華丸がいるのは凄く不思議な感覚です。 第4位 ドキュメント72時間 ある場所に3日間=72時間カメラを設置して、そこに現れるというか、そこに集う人たちの姿から現代の日本を探る良質なドキュメンタリー番組。何となく見始めたハズなのに、いつの間にか腰を浮かすのをためらうほど目が釘付けになっているのは、画面からリアルが溢れているからでしょうか?ありがたいことに、秀逸な回の再放送を深夜頻繁にやってくれているので、とりあえず未見の方は再放送から入ってみてはいかがでしょうか。ドキュメント72時間(再)にハズレなしです。 第3位 もういちど、日本 祭り、料理、名所、自然、映し出される日本の原風景はもちろん、番組の冒頭に流れる松たか子さんのナレーションが最高です。たしか平日に毎日放送されている10分のミニ番組なので、一週間分撮りだめして、晩酌しながら見てみてください。いつでも大晦日気分が味わえますし、実家へ電話もしたくなりますよ。親孝行にピッタリ、家飲み派は是非! 第2位 鉄腕DASH 僕の人生を変えてくれた番組で、今もコンビ揃ってお世話になっている番組の「アメトーーク」が、そして今後お付き合いをお願いしたい「クイズ・スター名鑑」が真裏に来てしまったので非常に言いづらいのですが、その前から僕はずっと、個人的な今年の重大ニュースの上位に「水路完成」がランクインしてしまうほど、DASH島に夢中です。そろそろ大がかりなプロジェクトが始まるのでは?と期待しています。 第1位 所さんのそこんトコロからの、たけしのニッポンのミカタ 毎週金曜日、僕はテレビ東京の2連コンボに釘付けです。--------------------------今はNHKオンデマンドでやりたい放題です!続きをみる

  • 僕がよく見るYouTubeの動画ランキング
    on 2024年5月26日 at 01:30

    この記事をアップして気づきましたが、これは2015年の原稿として一度出してました。失礼しました。データ管理は大事ですね!--------------------------金沢ロケから帰ってきました。合間にアメトーークで山ちゃんが紹介していた、金沢駅ビルのお寿司を食べに行ったんですが、いやあ、美味しかった!ありがとう、金沢&山ちゃん!--------------------------今回は「僕がよく見るYouTubeの動画」ランキングです。24時間365日、いつ何時でも自由に見ることができるYouTubeは、冷静になって考えると人類のライフスタイルを大きく変えてしまったツールとして教科書に載るべきレベルの発明でしょう。個人的には、デスクトップやノートパソコンで動画を見るのは苦手なのですが(それならテレビを見よう、という発想になるからでしょうか?)、これがスマホやタブレットだと、割と平気なのも不思議です。そんなYouTubeのことを、今回はあらゆる著作権問題を無視して、ただシンプルにYouTubeの現状を伝える事実の記事として、書いていこうと思います。 第4位 プロレス関連動画 新日本プロレスの牽引によってブームと言われているプロレス界。プ女子なんていう単語も使われて、なんだかそれっぽい感じはするのですが、地上波放送がド深夜の30分だけという現状で、なぜここまでプロレス人気が回復したのか?古参のプロレスファンとして、スウィーツ真壁の活躍や滑舌の悪いレジェンドだけでは説明がつかないと思っていたのですが、YouTubeを見てその謎が解けました。古今東西、世界中のプロレスがYouTubeでは見放題なんですね。歴史に残る名試合が際限なくアップされていますから、たとえばスイーツ真壁の食リポでプロレスに興味を持った人は、YouTubeで真壁選手の試合を補完しているのでしょう。新日本プロレスの著作権管理部的なところは苦虫を噛み潰しているかもしれませんが、これが時代というものなのかもしれません。ちなみに僕は、今となってはビデオやDVDの再販が不可能に近い、FMWの試合をよく見ています。 第3位 懐かしのアニメ関連動画 子供の頃に見ていた昭和のアニメが好きな僕は、そんな作品が放送されるキッズステーションやアニマックスといった専門チャンネルを持つスカパー!に当然、加入しています。しかし、単純に僕が年を取りすぎたのでしょう、専門チャンネルで放送される昭和のアニメと僕の間で、徐々に世代の溝が深まりつつあるのです。そこで、YouTube。便利なことにアニメのオープニングとエンディングだけをまとめた動画もありますから、これらのアニメにありがちな「もう一度見たくて仕方なかったけど、いざ見たら意外と間延びしてしまうね」問題も解決してくれて一石二鳥です。 第2位 懐かしのCM関連動画 そもそも僕はYouTubeにノスタルジーを求めているのでしょう、暇さえあれば懐かしい映像ばかり見ているのですが、その中でも特に中毒性が高いのがCM動画です。時代や世相をハッキリと映し出したCMが、これまた便利なことに年代別や商品別、出演者別にメーカー別など、様々なまとめ方でアップされていますから、もう永遠に見ていられます。当時としては最先端の商品を、当時の売れっ子芸能人が、当時の流行に乗って当時の消費者に届けたCMを見ていると、まるでタイムマシーンで過去に来た錯覚に陥りますよ! 第1位 懐かしのローカルCM関連動画 そんなCMでも、地元でしか流れていなかったCM集は格別の味わいです。秋の夜長に、いかがですか?  --------------------------良し悪しではなく、WWEに慣れてしまうと、日本のプロレスは観ていてヒヤッとすることが多いですね。特に女子は心配になるなあ。どなたさまも、お気をつけて。ではまた。続きをみる

  • さしあたって僕が早急にやらなければいけないことランキング
    on 2024年5月19日 at 20:40

    THE MANZAI 2014のエントリーバッジ。あれから10年、あらためて、ガクテンソク!おめでとう!--------------------------今回は「さしあたって僕が早急にやらなければいけないこと」ランキングです。というのも、いつの間にか季節は夏から秋に変わり、10月も中盤を過ぎてしまいました。今年も残すところ2ヶ月弱ということに、みなさんは気づいていましたか?正直に言うと、僕は気づいていたけれど、少しだけ見て見ぬフリをしていました。40代も半ばになると一年が本当に早い!あっという間!そんな恐怖心も要因のひとつですが、一番の理由は「まだ今年中に間に合うだろう」という算段が9月まではあったのです。そこからズルズルと事態は何も進まないまま1ヶ月が過ぎ、僕は今、やたらと慌てています。このままでは、はっきり言って間に合わない!ということで、今回は「みなさんもそろそろ取りかからないと年内は無理ですよ。そうなると来年に持ち越されて、気がついたら今年と同じようにもう10月、また来年の再来年にならないよう、お気をつけください!」という警鐘を鳴らすランキングです。 第4位 タンスを買う 同世代の皆さん、年々、タンスの中に洋服が増えていませんか?若い頃の方が圧倒的に洋服を買っていたのに、なぜ今頃になって増えているのか?僕が思うに、昔は着なくなったらすぐに処分していた洋服を、ここ数年でほとんど捨てなくなったからだと思います。これはおそらく、加齢によりファッションに興味が失せた、自分に似合う洋服がようやく見つかったという理由に加えて、深層心理では、思い出の品として無意識の内に洋服を取っておくようになったのではないでしょうか。これぞまさにエンディングノートへのプロローグ。もう容易に捨てられなくなった今だからこそ、もっとちゃんとした大容量のタンスを買わなければ、来年以降はますます部屋が狭くなりますよ。 第3位 人間ドッグ 同世代のみなさん、年に一度は人間ドッグという合い言葉を、今も厳守できていますか?僕の場合は、男の厄開けから健康を意識し始めて3年目、これまで特に異常が見つからなかったことをいいことに、今年は人間ドッグを受けていないのにもかかわらず「まあ、いいか」ぐらいの気持ちが芽生えています。が、こんな時こそが要注意!好事魔多しということわざ通りに、40代中盤の数年間は特に注意しなければならないと思います。お互い、そう簡単に休みがもらえる立場ではないですが、無理してでも行きましょう。 第2位 パソコンの整理 同世代のみなさん、今まで使ってきたパソコンのデータ等は順調に引き継げていますか?というのも、とりあえず新しいパソコンを買ってきたものの、面倒くさくて細かいデータ移行の作業は後回しにしている方って、僕はめちゃくちゃ多いと思うのです。こっちがボサッとしている間に、パソコンの方は日進月歩で進化していますから、そろそろ手を打たないと大変なことになりそうな気がしてなりません。ただでさえ機種変等で心が折れていると思いますが、今頑張らないと細かいデータはゴミになります! 第1位 歯医者通い 僕はマジで、そろそろ再開しないと洒落になりません。そもそも矯正を視野に入れていたのに、忙しさを言い訳に全く通院できない状態がもう2年続いています。よーし、明日から行くぞ!きっと。たぶん。行けたら、ね。 --------------------------で、来週、歯医者に行きます。続きをみる

  • 一緒にロケすると楽な吉本芸人ランキング
    on 2024年5月11日 at 08:00

    髪型を少し変えた天津の向飯大郎さん(太郎ではなく大郎なんですって)。ややタイムマシーン3号でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は「一緒にロケすると楽な吉本芸人」ランキングです。福岡でやらせてもらっている僕たちの冠番組「華丸大吉のなんしようと?!」が、おかげさまで8年目に突入しました。毎回、福岡県内のどこかに出向いては、待ち行く人に向かって「なんしようと?(何をしているのですか?)」と聞いて回る街ぶら番組なのですが、8年目ということで県内を回るのも3周目に突入しました。全体的にゆる~い番組構成なので、盛り上がるポイントはゲスト任せといった面もあるこの番組、これまでにたくさんの吉本芸人さんが登場していて、もちろんみんな面白いんですけど、やっぱり「福岡」の「街ぶら」に向いている芸人さんと、そうでない芸人さんはいるわけでして。ということで、今回は「もっと全国的に街ぶらロケをやればいいのに」と僕が各局に提案したいランキングです。 第4位 COWCOW 街ぶらロケで撮れ高が見込めるものに、下校中の小学生や散歩中の幼稚園児、園内で遊ぶ保育園児といった「子供とのふれ合い」があります。そんな世代に抜群の人気を誇るのが、あたり前体操でおなじみの人気コンビCOWCOW。比較的、子供を苦手とする、いや、ハッキリ言って子供からは全く人気のない僕たちに変わって、たくさんの笑顔を子供たちから引き出してくれますから、COWCOWと一緒のロケは楽ですね。 第3位 NON STYLE そんな子供と同じく、撮れ高が見込めるものに「下校中の中高生」があります。学校近くの店付近にたむろするイマドキの学生さんと絡むことは、番組のメインターゲットである40代以上の視聴者にとっては「異文化交流」に等しい面白さが詰まっていますから、番組としては欠かせないパートです。比較的、中高生を苦手とする、いや、ハッキリ言って中高生からは全く人気がない僕たちとは違い、この世代から熱烈な支持を得ているNON STYLEは姿が見えただけで中高生が駆け寄ってきますし、他の世代にも井上君のブサイクキャラが県内のどこでも通用しますから、NON STYLEとのロケは超楽です。 第2位 FUJIWARA これを言うと元も子もないのですが、街行く人との会話が楽しいことはあっても、そこで爆笑が生まれることは稀です。ロケ自体が立ち話の延長上なので仕方ないとは思いますが、芸人として、やっぱり笑いは欲しいもの。そんな時、あらゆる角度からギャグが出てくる原西さんと、ユッキーナ人気で街角での支持率が異常に高い藤本さんがいてくれると、鬼に金棒。どの絡みにもオチをつけてくれるので、FUJIWARAさんとのロケは見ているだけで成立します。 第1位 ケンドーコバヤシ 番組で一番重要視されるのが、その場所場所で味わうグルメレポート。商店街なんかを練り歩き、色々なものを試食して回るというのが番組の柱でもあるのですが、ケンコバくんはグルメコメントがとにかく秀逸です。味を伝えると同時にしっかりと笑わせてくれますから、何でケンコバくんがヒルナンデスなどに呼ばれないのか、僕は一緒にロケをする度に不思議でなりません。 殿堂入り 千鳥 千鳥はロケが巧すぎて、千鳥が来ると「千鳥のなんしようと!?」になってしまいます。 楽屋ニュース(九州スポーツのみ掲載) 字数の関係で書けませんでしたが、同じく頼りになるのがロバート。秋山君と馬場ちゃんが北九州出身で、秋山君の親父さんは門司の有名人ですから、ロバートと北九州ロケはもらったも同然です。ちなみに他事務所だとナイツが意外とロケ慣れしていて驚きました。浅草界隈から出てこないイメージだったので、新鮮で面白かったです。あとはやっぱり、サンドウィッチマン。さすがの存在感で、僕たちとの相性も悪くないと思ったのですが、ああ見えてふたりともお酒が全く飲めないなんて知りませんでした。朝から酒屋さんの角打ちで飲み始めるのが「なんしようと?!」のスタイルですから、次は彼らが東北でやっている番組に呼ばれるよう頑張ります。続きをみる

  • 2020年の東京オリンピックで開会式や閉会式に登場したら、僕は嬉しくて気絶してしまうかもしれないキャラクターランキング
    on 2024年5月4日 at 07:16

    今年の誕生日にTBSラジオスタッフさんからいただいたブランデー。特製ラベルになってるの、さっきまで知らなかった。言ってよアベコ〜--------------------------今回は「2020年の東京オリンピックで開会式や閉会式に登場したら、僕は嬉しくて気絶してしまうかもしれないキャラクター」ランキングです。とにかく治安が悪いとか、工事が間に合っていないとか、始まるまでは心配しかなかったブラジルのリオ五輪もナンダカンダで無事に閉会したわけですが、ある意味、競技以上に世界中から注目を集めたのが閉会式での「安倍マリオ」でした。現役の総理大臣がマリオになって、しかもちゃんと土管から登場したのですから、あの演出には誰もが驚嘆したことでしょう。それまでの煽りVTRもめちゃくちゃカッコよくて、僕はなんとなく、政府が絡んだオリンピック委員会というか、そんな組織が手がけるものは堅苦しいというイメージを持っていたので、良い意味でとても裏切られました。そのVTRにはマリオの他にドラえもん、キティちゃん、キャプテン翼、パックマンが登場したのですが、当然、他にも日本が世界に誇るキャラクターはたくさんいるわけで、今後どんなキャラクターが東京五輪を盛り上げてくれるのか、期待は高まるばかりです。そこで今回は、個人的にオリンピックという大舞台でチラッとでも見てみたいキャラクターのベスト3を発表します。第3位 じゃりン子チエ続きをみる

  • この夏休みに再放送すべきだった懐かしのアニメ作品ランキング
    on 2024年4月29日 at 02:17

    かまいたちの濱家くんが「最近は値上がりし過ぎて買われへん!」とテレビで言っていた、車内販売のウィスキーをあえて買ってみました。このセットで2300円です。もちろん美味しかったし、山崎のハイボール2杯をバーで飲んだと思えば適正価格にも思えますが、単純に缶ビールだと10本分の値段なので、今後もリピートするかは回答を控えさせていただきます。--------------------------今回は「この夏休みに再放送すべきだった懐かしのアニメ作品」ランキングです。今年は4年に1度のオリンピックイヤーということで、例年以上にテレビを見ているという方も多いでしょう。しかし、思い返してみてください。僕たちが過ごした昭和の時代、テレビは夏休み期間中、当たり前のように「子ども」を大切にしてくれました。夏休みこども劇場とか、夏休みアニメ大会とか、地域によって色々な呼び方をしていたと思いますが、夏休みに入ると午前中から、子どもが好きそうなアニメを毎日欠かさず放送してくれたのです。そこで目にした再放送のアニメこそが、上と下の世代間をつなぐ大事な架け橋。大人になった今、再放送で見たアニメは社会人として欠かせないコミュニケーションツールのひとつになっています(他はプロ野球・サッカー・相撲など)。日本のビジネスを陰で支えてきた再放送アニメが礎となり、やがてクールジャパンが生まれたといっても過言ではないでしょう。これからの日本を憂う前に、憂うもの同士がいがみ合う前に、まずはアニメを再放送してみませんか?聞こえていますか、時の総理大臣!そんな主張を僕はこの連載で何度も訴えてきましたが、今年の夏も、アニメの再放送自体は東京だと日常的にMXでやっているとはいえ、他のチャンネルで目にすることはありません。やっている地域もあると信じていますが、子供たちにとっては寂しいことですし、テレビというメディアにとっても、若者のテレビ離れが深刻だという前に、なぜ今の若者には視聴習慣がつかなかったのかを考えれば、再放送アニメは重要な役割を担っていると思うのです。ということで、来年の夏休みはこんなラインナップでいかかでしょうか。 第7位 アルプスの少女ハイジ 雄大な自然、パンとチーズ、ヤギとセントバーナード、そしておじいさんを愛し、海外移住を夢見るようなお子さまが育つでしょう。 第6位 タッチ 夏の甲子園と同時進行で。悲しい別れや複雑な恋が描かれていますから、ちょっと大人びた小学校高学年の女子に向けて。 第5位 タイガーマスク プロレスのシーンが非常に残酷ですが、そっちの方が痛みのわかる子供に育つような気がします。少し不幸なアニメだからこそ、日常のありがたみもわかるような気がしてなりません。タイガーマスクがダメなら、あしたのジョーでも可です。 第4位 一休さん 王道中の王道アニメ。文部省推薦、勧善懲悪の見本。道徳の教材にすべき作品です。ちょっとした歴史も学べますから、夏休み期間中とは言わず、教育テレビで毎日やってもいいと思います。 第3位 ふしぎな島のフローネ 無人島に漂着した一家の脱出までを描いた、家族版の鉄腕DASH島。サバイバル術の面白さと同時に、家族愛の大切さを教えてくれる作品です。 第2位 じゃりン子チエ 登場人物がヤクザばかりなのでコンプライアンス的に難しいのは百も承知です。なにわのサザエさんとも称される作品ですから、せめて関西地区だけでも再放送してくれませんかね。きっと親子の会話が増えますよ。 第1位 ガンバの冒険  かけがえのない友情、困難に立ち向かう勇気、信じ続ける希望、それらの要素が全て詰まった「ガンバの冒険」を知らずに大人になるなんて、もはや国益の損失です。今すぐ再放送を!聞こえていますか、時の総理大臣!--------------------------この原稿を書いてから8年後、これらの作品はサブスクで観る時代になりましたね。ということで、僕は今、一休さんを第1話から見返しています。一休さんのトンチって、意外とダジャレが多いことに気がついた53歳の春。続きをみる

YouTube

Instagram

オススメDVD

博多華丸・大吉 出演「めんたいぴりり」

博多華丸・大吉 出演「めんたいぴりり」

明るく太く生きた夫婦がいた—。 明太子をつくった夫婦の笑いあり、涙ありの生きざまを描く、感動の物語。 地元福岡出身の博多華丸と富田靖子がダブル主演!! 【テレビ...

販売価格: 9,900 円 ( 更新)

販売店舗: よしもとネットショップplus

コメント書込

この芸人さんは★星いくつ?

星★で評価!

平均値: 0 / 5. 投票数: 0

現在、投票数無し

  コチラの芸人さんもオススメ

シソンヌ
シソンヌ

吉本興業所属のお笑い芸人[シソンヌ]じろう/長谷川忍の動画や情報を紹介。

フォーリンラブ
フォーリンラブ

ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人[フォーリンラブ]ハジメ/バービーのネタ動画や情報を紹介。

チャド・マレーン
チャド・マレーン

吉本興業所属のお笑い芸人[チャド・マレーン]加藤貴博/チャド・マレーンの動画や情報を紹介。

mab
MAB

太田プロダクション所属のお笑い芸人[MAB]のネタ動画や情報を紹介。

ゆんぼだんぷ
ゆんぼだんぷ

100company – トーマルカンパニー所属のお笑い芸人[ゆんぼだんぷ]カシューナッツ/藤原大輔のネタ動画や情報を紹介。

Amazon博多華丸・大吉 オススメ商品

博多華丸・大吉 オススメ商品