サイクロンZ さん
サイクロンゼット
サイクロンZ 本名:石塚秀俊 生年月日:1977年5月22日 血液型:A型 サイ …

サイクロンZ
本名:石塚秀俊
生年月日:1977年5月22日
血液型:A型
サイクロンZ Twitter
サイクロンZ Blog
サイクロンZオフィシャルブログ「サイクロンブロローグ」
- 『プラネタリウムのふたご アフタートーク2』on 2021年2月27日 at 21:40
今日は大澄賢也さんとの繋がりについて驚きの話を1つ賢也さんには本当お世話になりました。よくやる私の失敗を責めず、笑って和やかにしてくれました。そして色々教えてくれました。しかも千穐楽の2日後にランチをご馳走していただき、余談を楽しみました。なんと賢也さんの事務所の後輩の方と、私が昔同じ職場だったことが判明しました。しかも、その職場で私はピン芸人としてデビューしました。私はショーをやるお店でダンス&コメディ&マジックショーをやっていて、姿形は全く違う姿でやっていたので続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『R-1ぐらんぷりクラシック2021出順決め!』on 2021年2月26日 at 23:02
R-1ぐらんぷりクラシック 100組内の35組に残りしかもこの大会の大トリに!これは何かあるのではないか?2021!もう本戦じゃない以上、楽しくやることしか考えてないのでワクワクしてるし、、浅越ゴエさんありがとうございました!勝敗はチケット購入の会場のお客様とU-NEXTにて購入された皆様の熱い投票にて決まります!つまり全国の方が投票できます!どうぞ宜しくお願いしますz#R-1ぐらんぷりクラシックR-1ぐらんぷりクラシック〜集え!歴戦の勇士たち〜 | イベント | 関西テレビ放送 カンテレ過去続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『プラネタリウムのふたご アフタートーク1』on 2021年2月25日 at 08:36
プラネタリウムのふたご アフタートーク1プレビュー初日の写真。思えばここから始まった。テンペル役の崇人くんは舞台の先輩としてとても面倒見の良い役者だ。年上をちゃんと敬いながら兄貴役の演じ方とテンペルとの関係性について深く真っ直ぐにぶつかって話をし、私の心配について相談に乗ってくれた。うみがめ氏の「テンペル一座俺はついていくぜー」のセリフはまさに私が言いたかったセリフだ。私の顔がまだ緊張でこわばっ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『プラネタリウムのふたご 東京青年館ホール千穐楽』on 2021年2月23日 at 22:15
無事、人生初の千穐楽というのを迎えました。御来場いただいたお客様。お笑いの世界にはないスタンディングオーベーション初体験させていただき誠にありがとうございました。この舞台ではいろんなことを学ばせていただきました。喜怒哀楽の感情、心情、人が何故?そうしようとしたのか?悲しみの表現方法や、行動の理由。たわいもない会話の1言で人を傷付けてしまう事があること、、などなど勉強になりました。初の舞台でしたがこれは本来は自分で言ってはいけないと思いますが、、今回の兄貴役を自分へキャスティングしていただいたプロデューサーの市村さんには「今回は我ながらピッタリな役でした!」と伝え去りました。手品以外は不器用で、馬が大親友で大切な仲間を思う気持ちは強いが口下手で、、もしかしたら自分もそうかもしれないと、、、演出家のウォーリーさんは再演を希望していましたが、私はこの役ならもう一度やりたいと感じました。そう思えただけでも、舞台が嫌いだった私には前続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『R-1ぐらんぷりクラシック』on 2021年2月22日 at 23:10
3月6日(土)「R-1ぐらんぷりクラシック」100名を超える応募の中から、厳正なる審査の結果、「R-1ぐらんぷりクラシック」に出場する35名が決定しました!に入りましたのでお知らせいたします「R-1ぐらんぷりクラシック~集え!歴戦の勇士たち~」出演順番抽選(生配信)配信日時:2月23日(火・祝)14:00~《予定》出演:浅越ゴエ(ザ・プラン9)、村西利恵(カンテレアナウンサー)配信:R-1グランプリ 公式YouTube※配信時間は予告なく変更となる場合があります。予めご了承下さい。開催内容ひとり芸日本一決定戦「R-1グランプリ」は、第19回目の2021大会より芸歴10年以内の大会に参加規程が変更されました。そこで、過去の大会の中で準決勝以上に進出したことのある、芸歴11年以上の芸人が出場するイベント「R-1ぐらんぷりクラシック~集え!歴戦の勇士たち~」を開催します。大会では芸歴11年以上の選ばれしR-1戦続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『プラネタリウムのふたご 東京青年館ホール3日目』on 2021年2月22日 at 21:05
今日の昼公演の来場された皆様ありがとうございました。そして熱いカーテンコールも暖かいを超え熱かったです。昨日、散々涙は流さないと書いていたのにボロ泣きでした。しかも今日は最後のマジックショーの時も泣いてしまいました。終わった後も震えが止まりませんでした。どうやら芝居を飛び越えかなり入り込んでしまったみたいです。そして、この舞台にはいろんな想いがあるみたいです。そのフラッシュバックもあったのかもしれません。最後にテオさんと握手をする時に何故か本当に心底の想いで感謝をしました。賢也さん!ありがとうございます。腫れた目ですみません!今は初日の頃のワクワクとは違う心境です。少し寂しい気もします。菊池修二くんとはこの頃よりも、よく悩みやら世間話を沢山するようになりました。齋藤桐人続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『プラネタリウムのふたご 東京青年館ホール2日目』on 2021年2月21日 at 22:55
今日も来場された皆様ありがとうございました。今日はなかなか疲れました。睡眠不足だったし、ニ落ちに気遣い、テンペルとのマジックのやりとりの夢を見て起きるし、、とそれだけ心のどこかで緊迫の糸が張り巡らされてるようです。しかし、またその反動で泣いてしまう時もあり終わった時のウルウルがきてしまう。以前の公演で、感動して泣いているお客様からもらい泣きをしてしまいふと涙を流してしまいましたが、、そんな時に春風さんに言っていただいた「泣いて良いのはお客様」「あなたは感動を与える側ですよ」というのをいただき、なんとか最近は堪えています。春風さんからは歌やら舞台の演じ方やらいろいろなコツを教えていただいてます。感謝です。そして、工場長役の松尾貴史さん!なんと松尾さん。かなりの手品好きであり、そして器用なことにマジシャンの技をかなり使える方でした。舞台上でやっ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『プラネタリウムのふたご 日本青年館ホール初日』on 2021年2月20日 at 21:34
無事、東京青年館ホール初日終了しました。今まででやってきた中で一番ミスなく成功した気がします。最後カーテンコールにて涙が目に浮かびました。そして今日もやはり芝居中にも涙が出ました。舞台は長い稽古をした分、感動しますね。こちらは音響スタッフの土井さん!プレビューの東京芸術劇場から梅田芸術劇場の公演、そして今日までずっとマイク調整を担当していただいてました。まさかの今日で最後とのことでお声がけさせていただき良かったです。本当長いことありがとうございました。お疲れ様でした。ちなみに今日、久々にサプライズバースデーのお祝いに参加しました。みんなに裏でクラッカー渡して仕込みました^_^キューブからお祝いが用意されてました。プレゼン続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『プラネタリウムのふたご 日本青年館ホール本番前日』on 2021年2月19日 at 21:54
明日は本番初日です。最後のゲネプロリハをやりました。まさかの最後の前日に照明さんと打ち合わせをし、今までと違う入りのマジックの演出でやることになりました。なので2度目の観劇の方は私のマジックシーンは頭がちょいと見やすくなったと思います。一緒に作る続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
- 『プラネタリウムのふたご 東京青年館小屋入り』on 2021年2月18日 at 23:57
東京青年館小屋入りいたしました!今日はリハきっかけざんまいの日です!初めて入りましたが、 めちゃ綺麗な客席でした!写真は映像制作の大鹿さん。舞台上で出てくるトランプの柄のチラシの映像やらなんやら結構手掛けてるんだがめちゃおしゃれなんだこれが!皆さん。是非見に来てくださいくろん。#プラネタリウムのふたご #永田崇人 #阿久津仁愛 #佐藤アツヒロ #前島亜美 #菊池修司 #サイ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』