グランジ さん
グランジ

- 所属事務所 よしもとクリエイティブ・エージェンシー
- 活動開始年
2005
※活動開始年は芸歴ではなく、現在の形態での開始年としています。 - 編成人数 トリオ芸人
- 芸風ジャンル 漫才、コント
- タグ
グランジ メンバー
五明拓弥
よみがな:ごめいたくや
本名:五明拓弥
生年月日:1981年8月24日
血液型:B型
遠山大輔
よみがな:とおやまだいすけ
本名:遠山大輔
生年月日:1979年5月10日
血液型:AB型
大
よみがな:だい
本名:佐藤大
生年月日:1980年11月21日
血液型:B型
グランジ Twitter
グランジ Blog
一応その1→ http://t.co/nIKqdjEAobその2→ http://t.co/c2vUk5UwqKその3→ http://t.co/KJZcFmj31oその4→http://blogs.yahoo.co.jp/toyamadaisuke_blog/33703834.htmlその5→http://blogs.yahoo.co.jp/toyamadaisuke_blog/33738531.html『私とミッシェル・ガン・エレファント その6』・もうダイブ4回くらいしてて、昼の電気グルーヴからずっとライブ見っぱなし、シスコで全て体力使い果たし地べたに座ろうとした瞬間・多分言葉にならない声出ました、体力一瞬で完全回復、やみくもに前へ駆け出す、なんでかって、アベが、僕的には遂に、世界の終わりのイントロを弾いてくれたから・それまで1度も聴いた事なくて、ワールドサイコ仙台振替でやったとか、こないだのツアー中にどっかでやったとか、ウエノ曰く『普通にやってますけどね』と言ってたけど目の当たりにした事なかったんです・この瞬間、未だに鮮明に思い出せます、照明の光だけじゃなくて、本当に電撃、眩すぎる光が、北海道ごと持ち上げるくらいの力がそこにあったんですね・そこからは体から涙、汗、知らない感情、何やらたくさん出てきて良く覚えてません・多分世界の終わりだけで3回くらい飛んで、気づいたら終わってた・1999年のライジングサンにいられたのは恐らく一生の自慢、イェーラブミーテンダー、ぶちこんでんだー・その数日後、確かOUT OF HELLってイベントに出た時の模様がスペースシャワーで放送、ギヤブルーズツアー衣装のまま、一見さんにはどう映ったんだろうという要らぬ心配・主にマキシシングルに収録されてるアルバム『RUMBLE』発売、曲全部持ってるので買わない・アートワークがゴリゴリのドクロ、このジャケットもそう、今までのスタイリッシュさがなくなり、戸惑うー戸惑うー(一応スパイダースパイダーのつもり)・個人的にはこの辺りからチバの声質、あとライブ中の叫べ声が変わった気がすら・それまでは『ィーーヤッ!!』だったのが『アーオウ』に、あとチキンゾンビーズの頃にたくさんあった巻き舌系煽りや、ロシアンハスキーの音源、アベのギターソロ前に入る吐き捨てる様な『つぁー』、が無くなって悲しい・そしてこのタイミングでミッシェルは確かアメリカツアーへ、ショウウィンドウの前でライブしたり、パブロッカーからチンピラ、そしてカサノバになってたんすね・で、年明けて2000年、2月くらいすかね、どこからかラジオで新曲解禁、って事でドキドキしながら聴く、え、こんな事になってんのミッシェル!と色んな意味で衝撃受けたGT400、あははんつづく [...]
2016年7月22日(金)Source 遠山大輔
2015年もありがとうございました。
割と嬉しい事も多かったですし、決意した事もありましたし、もっと人前でネタやりたいなとも思いましたし、ラジオももう『おお、長い事やってんねー』の域に突入ですし、たくさんの人と出会いましたし、今電車乗り間違えましたし、唇の皮剥くの癖なんすけど、剥いても剥いても唇なくならないから不思議ですよ。
さけるチーズはさいていったらチーズなくなるじゃないすか、でも唇の皮をさいてもさいても唇なくならないんすよ。
また来年!良いお年を~ [...]
2015年12月31日(木)Source 遠山大輔
「……なるほど。えーでは、今回の作品を創られるにあたって、どの様なお気持ちで創作に向き合われたのでしょうか」
『うーん、そうだね、自分がそこにいるか、だね』
「自分が、そこにいる」
『今多いよね、誰か意見を述べたらそこにすぐ乗っかってきて、さも自分の意見と一緒ですわ顔する輩が』
「はい」
『こんなのただの卑怯野郎よ、だって誰かのすぐ後を着いてきゃ良いわけだからね、矢面に立たなくていんだもん、こういう輩をぶっ飛ばしてやろうと』
「はい」
『でまた、同調してんだけど、理解してない場合があるからね』
「あ、そうだそうだ!と声を挙げてるのに」
『そうそう』
「じゃあお前は一体何者なんだと」
『そうそう』
「お前、じゃあどう思ってんの?と」
『そうそう』
「言ってみろほら、あん?と」
『うん、そう』
「問い詰めたらほらみてみろ、何にも意見ねえじゃねえか、っざけんなよマジで殺すぞてめえ、後着いてくのなんて誰でもできんだからなクソが、クソッタレだてめえは、大体なてめ、」
『ちょ、ちょっ』
「はい」
『そのー、突然どうしたの』
「あ、すいません」
『いんだけどさ、まあ、びっくりしちゃうよね』
「すいません。まあ、そういう思いを込めて、今回創られたと」
『そうだね』
「うーん、なるほど。では、最近の若手の監督で、お、こいつは、って方、驚異に思われるというか、そういう方はいらっしゃいますか」
『あー、どうかなー、あー、こないだ、あれ、「桂馬、成る」撮った奴、ほら』
「あ、田崎監督」
『あー、そうそう、あいつは骨あるなと思ったね』
「なるほど。にしても最近骨ない奴多いですよね、特に多いのが意見ない奴これが1番ムカつくんすわ!」
『……』
「人の意見言った後についてくんすよ!マジなんなんすか!大体よ!クソッタレが!マザファッカだわ!マジで、初めて言ったわマザファッカ、出るもんすね、俺もアメリカの血が流れてんのかな、知らんけどな!何見てんだよ!大体いつも思、」
『ちょっと』
「……はい」
『こっちがマジマザファッカ』
「はい」
『ごめん、一回、その思い描いちゃってる奴と話つけてきてもらっていいかね』
「……そっか」
『そっか、じゃなしに』
「はい」
『や、はい、じゃなしに。で、1回、何見てんだよ、って、俺に言ったよね』
「……はい」
『認めちゃうんだね、まあいんだけどさ』
「すみませんでした。では最後に読者に一言、お願いできますでしょうか」
『そうだね、えー、』
「読者ん中にも多いんすけど、意見ないやつ。こっちが書いた事鵜呑みにしやがってクソッタレがマジマザファッカなんだけど大体よ!」
『バイバイ』
「ばいばい」 [...]
2015年10月17日(土)Source 遠山大輔
10月1日、チケット発売です。
11/21『大喜利結社 黒のペン』
神保町花月 21:30開演
グランジ五明/パンサー菅/シューレスジョー
MCシソンヌ 長谷川
ゲスト:レイザーラモンRG/POISON GIRL BAND 吉田/ですよ。https://t.co/6Z3TDWBxIE [...]
2015年9月30日(水)Source グランジ 五明の『世界平和』
野村證券さんのFacebookで連載をさせてもらうことになりました。
水墨画ではないですがあのお仕事です。七夕の願いが叶いました。みなさんありがとうございます。http://nomura.jp/d5j3 [...]
2015年9月30日(水)Source グランジ 五明の『世界平和』
9月21日(月・祝) 17:30開演
下北沢HIBOUHIBOU
『五明の九月』
新しいクソポエムを発表します。
来場者には今月のクソポエム集を差し上げます。一緒に読みましょう。
チケット発売中→ https://t.co/K0JesYKM39 [...]
2015年9月10日(木)Source グランジ 五明の『世界平和』
クソポエムのブログをつくりました。
よかったら見てみてください。http://s.ameblo.jp/gomeitakuya?frm_id=v.jpameblo [...]
2015年9月01日(火)Source グランジ 五明の『世界平和』
明けましておめでとうございます。
去年11月から発売されたグランジDVD『BEST,NETA,LIVE』半年以内に一万枚売らなければ吉本解雇…
このプロジェクトのせいというかお陰で11月からバタバタとした生活が続いています。
DVD半年からしみじみ感じる事は皆様の『優しさ』と『愛情』
この二つに尽きます。
僕達グランジは絶対にやります…
やるしかない!
こびるな、へつらうな、まとまるな
常に進化しろ
応援してくれている皆様
ありがとうございます。
2014年…我々、グランジは進化します。
ファイヤー!!!
[...]
2014年1月01日(水)Source 佐藤大
2013年が始まる
私事ではありますが芸名を『佐藤大』から『下絛幽太郎』に改名致しました。
心機一転、初心に返り頑張りたいと思います。
グランジ三人で躍進していきたいと思います。
2013年は本当にやりたかった事にもチャレンジしてみましょう。
気合い!! [...]
2013年1月01日(火)Source 佐藤大
今年一年、叱咤激励を誠にありがとうございます。
自分的には今年は余り良い年ではなかったです
底の底って感じですかね
しかし底まで落ちたら後ははい上がるだけ
来年こそは正解をだす!
それしかないんだ
押忍!
2013年は気合い
頑張ろ
来年もG軍のみんな!
よろしくね
皆様、良いお年を [...]
2012年12月31日(月)Source 佐藤大
僕が思う人生の彩りは溜息と後ろ向きな姿勢
そして何より大事なのは無計画で自分が思う楽しい方に舵を取る
無計画だから溜息と後ろ向きな姿勢になったりもするのだけど
無計画だから楽しい
そう、俺には金もなく学もなんもないけど人生がそこそこに楽しい
だから僕は溜息もつくし、ネガティブな言動もする。
人によって努力の仕方は違うからなんとも言えないけど…
何も考えずに笑って暮らすのも努力だと思います。
まぁ!頭の中と見える景色に色が着いてたら何とか暮らしていけるでしょう!!
絶対に上手く行くんだ!笑ってたら
気合い!!
夢は見続けたら絶対に叶う
誰かが言った言葉を俺は信じてます。 [...]
2012年9月01日(土)Source 佐藤大
グランジ YouTube 動画
佐藤大 Instagram
[insta-gallery id=”249″]
オススメ書籍
五明拓弥 あさ出版ゼンベイ ワ ナカナイ ゴメイ,タクヤ 発行年月:2018年03月 予約締切日:2018年01月23日 ページ数:340p サイズ:単行本 I...
販売価格: 1,650 円 ( 更新)
販売店舗: 楽天ブックス