いずみ包 さん
イズミポオ

ジブリ
いずみ包
よみがな:いずみぽお
本名:泉地紀明
生年月日:1975年8月15日
いずみ包 Twitter
いずみ包 Blog
昨晩放送された『世界の村で発見!こんなところに日本人』で千原せいじさんが持っていたバッグは、母の実家「本橋テープ」の製品です。
僕も愛用しております。欲しい人は連絡してね!
千原せいじさん、使ってくれてありがとうございます! [...]
2017年1月18日(水)Source 包-izm Blog
1月14日(土)
田中真弓 特別講演&スペシャルワークショップ
田中真弓さんの講演で印象に残った事
田中真弓さんの役を演じることの原点は、子供の時の「おままごと」。
女の子はみんなお母さんをやりたがる。だから私はいつもお父さん役をやっていた。男役が多いのはその頃から。
マイクワークの説明を頼まれ、丁寧に説明するも、「でも、そんな事はどうでもいいんです。慣れれば誰でも出来ます。私たちの仕事は演じる事ですから。」
常に「私たち役者は~」「私たち俳優は~」とおっしゃっていた。
「私は声優なので~」というのは1回だけ。それもギャグで。
何をやったって傷付く。だったら守りに入らず、思いっきり傷付いて血まみれになった方がいい。その先に何かが待ってるかもしれない。
役作りはどうしているのか?パターンをいくつか用意して本番に臨むのか?という質問に対して。
パターンを用意するのは大事。でも本番では一旦全部忘れる。自分の演技を先に決めることは、相手の演技を勝手に想像して決める事。それは絶対にダメ。
自分の役割を把握するのが大事。(クイズヘキサゴンのナレーションを例に挙げ)同じナレーションでも、私は綺麗に何かを伝える事を期待されてない。それはアナウンサーの2人がやってくれる。
冗談でプリキュアのオーディションを受けたら、会場でマネージャーに文字通りつまみ出されたw
それを見ていたスタッフさんが不憫に思ってくれて、役を1つもらったw
今でもオーディションは大好き。
1つの役をめぐって何人も挑むんだから、受かることが自体が奇跡。その役に受かることよりも、審査員に印象を残すことが大切。
歌が大好き。でも私は(『千の風になって』を例に挙げ)あぁいう風に上手く歌えない。私の仕事は、例えば亡くなってしまった5歳の女の子が自分のお墓の前で泣いてるお母さんに歌うように、(ここで一瞬にして役に入り)「わ...たしの...おはか...の...ま...えで...なかないで...」(実演5秒位。)
これには鳥肌が立ちました。一瞬にして役に入ったのにビックリしましたが、実演部分の数秒で泣かされそうになりました。
役を与えられ、その役になりきって「しりとり」をするというワークショップ後。
こういう訳分からない下らない事でも楽しいと思える人が役を演じる才能がある。楽しいと思えないと何事も続かない。
講演終了間際。
参加者の「ルフィの声やって!」に対し「私の声がそのままルフィでしょ!私は声をつくって演じてません!あ、はに丸は変えてるね、はにゃ~っ!!!」
からの怒涛のはに丸サービスw
田中真弓さんの講演の感想
印象に残ったことを文字にするとすごく真面目な感じがしますが、常に明るく笑顔で楽しそうにギャグをはさみながら話されていました。
田中真弓さんをよく知る芸人さんに「真弓さんは太陽のような人ですよ!」と言われていましたが、実感しました。
[...]
2017年1月14日(土)Source 包-izm Blog
いずみ包 YouTube 動画
オススメDVD
田中真弓 横沢啓子 初井言榮 宮崎駿【VDCP_700】【VDCP_525】【VDCP_342】【VDCP_087】【VDCP_238】 テンクウノシロラピュタ...
販売価格: 3,929 円 ( 更新)
販売店舗: 楽天ブックス
コメント書込
コチラの芸人さんもオススメ
-
-
ジョリー惑星(解散)
ジョリー惑星 メンバー フラポテおおた よみがな:ふらぽておおた 本名:太田小百 …
-
-
セルライトスパ
セルライトスパ メンバー 肥後裕之 よみがな:ひごひろゆき 本名:肥後裕之 生年 …
-
-
ケンキ
ケンキ よみがな:けんき 本名: 生年月日:1969年4月3日 血液型:O型 ケ …
-
-
安田大サーカス
安田大サーカス メンバー HIRO よみがな:ひろ 本名:廣瀬康幸 生年月日:1 …
-
-
やまもとまさみ
やまもとまさみ よみがな:やまもとまさみ 本名:山本聖実 生年月日:1974年2 …